南アフリカワインの有料試飲会が開催@渋谷神宮前
10/19(金)16-21時の時間において、東京都渋谷区神宮前のダイブトゥワインさんにて、南アフリカワイン試飲会が開催されます。
協賛は南アフリカワイン輸入元の株式会社マスダ。ここしばらく定期的に開催されている試飲会です。
南アフリカワイン優良生産者の試飲会@ダイブトゥワイン(東京外苑前):10/19(金)16-21時
業者さんから一般参加者まで入場自由というありがたいスタイルです。今回は週末金曜日開催。
夕方16時~夜21時までの開催です。
今回は参加費1,000円とリーズナブルになっています。
試飲銘柄はマスダ社の輸入する南アフリカワインのみで合計18種類です。
出品銘柄はマスダ社の公式ページからご確認ください。
18種もちろん全部飲んでほしい所であります。
個人的なおすすめは以下の3本です。
■ロバートソン No.1 シャルドネ
南アの大手社による上位レンジのシャルドネ。樽の利いたシャルドネの部類ですが豊満な感じでニューワールドスタイル。
■アタラクシア シャルドネ 2016
年によって出来に開きがあるのですが、16年はかなりいい感じ。
ティムアトキンMW評96点。2017年発表の同氏のサウスアフリカレポートの白ワイン年間最優秀ワインの1本。エレガントなブルゴーニュスタイルの白。
■カノンコップ ポールサウアー 2014
南アの格付け1級生産者のフラグシップ。ボルドーブレンド。
ティムアトキンMW評96点。2015年ヴィンテージはティムアトキンMW100点を獲得のため、おそらく超人気で入手できなくなると思います。楽しめるのは今のうちかも。
是非、試飲だけでも全種類制覇を。
お店は小規模なスペースのため、毎度ですがかなり混雑しているようです。
お時間余裕を持ってゆっくり楽しんでいただくことをおすすめします。ご紹介でした。
南アフリカワイン優良生産者の試飲会@ダイブトゥワイン(東京外苑前):10/19(金)16-21時
Twitter
Follow @kozewine
@kozewineさんのツイート
10/19(金)16-21時の時間において、東京都渋谷区神宮前のダイブトゥワインさんにて、南アフリカワイン試飲会が開催されます。
協賛は南アフリカワイン輸入元の株式会社マスダ。ここしばらく定期的に開催されている試飲会です。
南アフリカワイン優良生産者の試飲会@ダイブトゥワイン(東京外苑前):10/19(金)16-21時
業者さんから一般参加者まで入場自由というありがたいスタイルです。今回は週末金曜日開催。
夕方16時~夜21時までの開催です。
今回は参加費1,000円とリーズナブルになっています。
試飲銘柄はマスダ社の輸入する南アフリカワインのみで合計18種類です。
出品銘柄はマスダ社の公式ページからご確認ください。
18種もちろん全部飲んでほしい所であります。
個人的なおすすめは以下の3本です。
■ロバートソン No.1 シャルドネ
南アの大手社による上位レンジのシャルドネ。樽の利いたシャルドネの部類ですが豊満な感じでニューワールドスタイル。
■アタラクシア シャルドネ 2016
年によって出来に開きがあるのですが、16年はかなりいい感じ。
ティムアトキンMW評96点。2017年発表の同氏のサウスアフリカレポートの白ワイン年間最優秀ワインの1本。エレガントなブルゴーニュスタイルの白。
■カノンコップ ポールサウアー 2014
南アの格付け1級生産者のフラグシップ。ボルドーブレンド。
ティムアトキンMW評96点。2015年ヴィンテージはティムアトキンMW100点を獲得のため、おそらく超人気で入手できなくなると思います。楽しめるのは今のうちかも。
是非、試飲だけでも全種類制覇を。
お店は小規模なスペースのため、毎度ですがかなり混雑しているようです。
お時間余裕を持ってゆっくり楽しんでいただくことをおすすめします。ご紹介でした。
南アフリカワイン優良生産者の試飲会@ダイブトゥワイン(東京外苑前):10/19(金)16-21時
Follow @kozewine
@kozewineさんのツイート