カルディのワインです。
ジョージアン・サン・サぺラヴィ 2020を飲みました
産地はジョージアのワイン。ヴァジスバニ・エステイトという作り手。
オレンジワイン、白ワイン、赤ワインなどを手掛けています。
こちらの赤ワイン、品種はサペラヴィ100%
一部新樽にて最長8 ヶ月間熟成。
■ジョージアン・サン・サぺラヴィ 2020
価格は上代1,200円(税抜)
香りはカンゾウ(甘草)の他、カシス、ブラックチェリー。
ちょっと腐葉土のような香り。
香りだけ嗅ぐと「テンプラリーニョ?」という雰囲気あり。
口に含むと、タンニンは比較的穏やか。
カシス、ブラックチェリー。
カンゾウのような香りが膨らみます。
余韻にもカシス、ブラックチェリー。
カンゾウのようなオリエンタルな香り。
うーん、可もなく不可もなく…。
どこかスペインっぽい雰囲気があるような気がしなくもないのですが
特にジョージアである必要なくない??とも思ってしまう次第…。
品種の勉強としてはいい感じですかね。
参考になった1本でした。
オススメ記事一覧
Twitter
Follow @kozewine
@kozewineさんのツイート
ジョージアン・サン・サぺラヴィ 2020を飲みました
産地はジョージアのワイン。ヴァジスバニ・エステイトという作り手。
オレンジワイン、白ワイン、赤ワインなどを手掛けています。
こちらの赤ワイン、品種はサペラヴィ100%
一部新樽にて最長8 ヶ月間熟成。
■ジョージアン・サン・サぺラヴィ 2020
価格は上代1,200円(税抜)
香りはカンゾウ(甘草)の他、カシス、ブラックチェリー。
ちょっと腐葉土のような香り。
香りだけ嗅ぐと「テンプラリーニョ?」という雰囲気あり。
口に含むと、タンニンは比較的穏やか。
カシス、ブラックチェリー。
カンゾウのような香りが膨らみます。
余韻にもカシス、ブラックチェリー。
カンゾウのようなオリエンタルな香り。
うーん、可もなく不可もなく…。
どこかスペインっぽい雰囲気があるような気がしなくもないのですが
特にジョージアである必要なくない??とも思ってしまう次第…。
品種の勉強としてはいい感じですかね。
参考になった1本でした。
オススメ記事一覧
Follow @kozewine
@kozewineさんのツイート