ワイン好きのKOZEが気になったワイン、飲んだワインを紹介します。
ワインを気軽に楽しく飲もう。
味わいのコメントなどは程々にとらえてお読みください。

ハンガリー

トカイ・フルミント ドライ 2017をテイスティング

ハンガリーのワインです。
トカイ・フルミント ドライ 2017をテイスティングしました。

ワイナリーはシャトー・デレスラ。
歴史は15世紀までさかのぼり、ハンガリー国王に献上されたワインのリストに名を連ねるほど。
その後、国王の所有物となったのち、オーストリア帝国のハプスブルク家に所有権が移ります。ワイナリーとして所有者を転々としつつ、共産時代に品質が低下。

その後、シャンパーニュでパイパー・エドシックを率いた名門ドラン家が2005年に復興。現在の地位を築きます。

本日はエントリークラスのフルミント・ドライ。
葡萄の品種はハンガリーを代表するフルミント85%と、ハールシュレヴェリュ15%。
貴腐のイメージが強いハンガリーですが、こちらは「ドライ」ということで辛口です。
樹齢は35年で主に火山性土壌(安山岩、流紋 石灰華)。発酵はステンレスタンク。
生産本数14万本。

輸入元はモトックス
シャトー・デレスラ|ワインのあるライフスタイル もっと!ワイン


■トカイ・フルミント ドライ 2017
9DD3A6FA-3587-40B0-A4AB-D007DD217859


輸入元定価は1,300円税抜きとリーズナブル。

香りはレモンやライムを思わせる柑橘。
せっけんのような清楚な香り、白い花など。

口に含むと、苦みなどのアタックは弱め。
ややグレープフルーツを思わせる果実・柑橘のようなほろ苦い味わい。
白い花・せっけんのような清楚な香り。
酸は強くなく、口当たりはまろやか。軟水のような感覚があります。

余韻は短いものの、軽やかでくどさはありません。
すっきりと終ります。


左手は添えるだけ、的な、清楚で優しい香りのワインですね。
あまり過度な苦さがないながら、香りのふくらみは立派なものです。
なんとなくニュージーランドのような、軟水に近い柔らかいタッチのワイン。

感覚的にはヴィオニエに近い、白い花みたいな香り。
ワイン初心者の方の辛口デビューにちょうどよさそう。
価格も安いのはありがたいですね。


参考になった試飲でした。



トカイ フルミント ドライ ホワイト 2017 Tokaji Furmint Dry White 白ワイン ハンガリー やや辛口 即日出荷 モトックス

お値打ちなのが、毎度のココスさん。


オススメ記事一覧


image
⇒「南アフリカのワイン」がすごい!おすすめの南アフリカワインと定番銘柄



image
⇒亀戸でシャンパンとフォアグラを楽しめる!?噂のワインバー「シャンパーニュスタンド デゴルジュマン」に行ってきた




極上の味わい!甘口ワインの代表「デザートワイン」のおすすめ銘柄
[PR]


ソムリエ監修 おすすめピノノワール
⇒ソムリエと選ぶ!3千円前後のピノノワールのおすすめワインとは
[PR]



直感で選ぶ!送別会・退職祝いのプレゼントに使えるおすすめのワインとは
[PR]



PR動画




【父の日】おすすめワイン!初心者が選べるプレゼント向けワイン3本【ゆっくり】


Twitter




ハンガリー チャペル・ヒル ピノノワール&スパイス・トレイル レッドをテイスティング

ハンガリー産のワインです。

①バラトンボーグラー・ワイナリー チャペル・ヒル・ピノノワール 2013
②ナジレデ・エステイツ スパイス・トレイル レッド
の2種をテイスティングしました。

場所は神戸シェラトン 第35回ワインフェスタです。

ハンガリー産のワインと言うのは初めて飲みました。
ハンガリー自体のワイン生産の歴史は長く、極甘口の「トカイ」などを含めると
紀元前以前からの生産がおこなわれているようです。

バラトンボーグラーワイナリーは
中央ヨーロッパ最大の湖バラトン湖の南に位置するワイナリーです。
原産地呼称はデールバラトン。
MW(マスターオブワイン)のキム・ミルン氏の醸造の元作られているようです。
特にシャルドネは高い評価を得ているようです(当日出展はなし)


ナジレデ・エステイツはハンガリーの北部に位置する、
ハンガリー地方 マートラアリャにあるワイナリーとのこと。
700年以上のワイナリーの歴史があり、ハンガリー首都のブダペストが評価する賞で
ベストオブハンガリーワイナリーに評価されているようです。


①バラトンボーグラー・ワイナリー チャペル・ヒル・ピノノワール 2013
{10088DC3-823D-4115-92B8-342747BC9C2C:01}


希望小売価格は1,620円(税込)です
※画像の価格は会場のセール価格

香りはバニラをきかせた甘い印象を受けます。
ラズベリーやチェリーのニュアンスやわずかにゴムっぽさ。

味わいはイチゴの果肉にイチゴのヘタを思わせる青さ。
甘さと青さ、双方をしっかり感じます。

抽出はだいぶ高めの印象で、ともすると香り立ちは
スペインのテンプラリーニョっぽさを感じ、濃く感じます。
味わいはだいぶ青く、香りの印象なども含めると
スペインっぽくもあり、チリっぽくもあり…ちょっとイマイチかなと思いました。


②ナジレデ・エステイツ スパイス・トレイル レッド
{F8E2FA66-15D0-48A6-86F5-28F3CE547FB3:01}


希望小売価格は1,620円(税込)
※画像の価格は会場のセール価格

楽天内などにも在庫はありませんでした。

香りはタバコを思わせる煙のような香り、チョコレート、レーズン。
動物香りや東洋のお香などを思わせる香りが複雑に香るものの、
ちょっと混とんとしている感じがあり、割とキツイ印象があります。

味わいもチョコレート、レーズン、独特のエグさがあります。
セパージュはカベルネ・ソーヴィニヨン80%の他、
ケークフランコシュ20%という構成になっていて
慣れないせいなのか分かりませんが、同じく今一つでした。



低価格レンジですので、まぁ価格なりと言えば価格なりです。
確かに他の産地とはちょっと違う、一ひねりある味わいと言えばそうなので、
そういう点では色々見ていくのも面白いのかなとは思いました。



 チャペル・ヒル ピノ・ノワール [2013] <赤> <ワイン/ハンガリー>


■オススメ記事

amazonで買える!初心者向けワイン10選
ワイン初心者に贈る 初めてのオススメワイン銘柄まとめ
さくら製作所のワインセラーが話題
テレビで話題になったワインまとめ
雑感:ワインを飲む前にビタミンCを摂る
おすすめ記事一覧
  • 「南アフリカのワイン」が凄いのでまとめてみた
  • ワインのおすすめはこれだ!一度は飲みたい2,000円台のワインまとめ
  • 「ワイン一年生」という本が面白い!ワイン初心者はこれを読め!!
  • 女子会に使える!甘くて飲みやすい白ワイン&スパークリングワイン
  • ボジョレーヌーボーよりこれを買え!2千円で世界感が変わるおすすめワイン
  • ティムアトキンMWの南アフリカワイン格付け2016が発表。15ワイナリーが「第1級」の評価。
  • ワインのおすすめは「南アフリカ」にあり!いますぐ飲むべきおすすめワイン5選
  • 黒人醸造家が手掛ける上質赤ワイン!南アフリカワイン アスリナ ウムササネ アフリカー[PR]
  • 夏だから飲みたい!3千円台で飲める週末おすすめの白ワイン決定版
  • サントリー「日本ワイン×日本料理」ブロガーイベントに参加しました
  • 【大阪】ワインを大阪一安く飲む方法を伝授する【試飲】
  • これぞ南アフリカワインのエレガント!?デイビッド&ナディア アリスタルゴス[PR]
  • ビジネスマンが選ぶべき、接待・贈答用におすすめのワイン銘柄とは
  • クリスマスに飲むべき!1万円未満の本気で美味い赤ワイン
  • 南アフリカのワイン会に参加して感銘を受けた話
  • 極上の味わい!甘口ワインの代表「デザートワイン」のおすすめ銘柄
  • 甘いものが苦手な彼に!バレンタインのプレゼント向けワインまとめ
  • amazonが高級ワインの品揃えを強化
  • カルディの甘口ワインは【これ1本】できまり!女子におすすめのワイン銘柄とは
  • 雑感:日本酒飲み比べ居酒屋から見る「ワイン」の見せ方とは
  • 【5分で選べる】母の日のプレゼントに使える!おすすめのワイン
  • 送別会・退職祝いのプレゼントに使えるワイン5選
  • まだ注文に時間を消耗してるの?高級レストランのワインの頼み方
  • マツコがディズニーシーで飲んだ「バラのスパークリングワイン」とは
  • 甘口ワインのおすすめはこれだ!ワインビギナーのための2千円以下の甘口ワイン3本
  • 南アフリカトップワイナリー ブーケンハーツクルーフ マークケント氏来日セミナーに行ってきた
  • 【東京】南アフリカワインの凄い店「アフリカー」実店舗に行ってきた
  • 大阪梅田「コウハク」でフレンチおでんとワインが美味い!絶対に試すべき料理とワインのすすめ
  • 女子必見!男性へのプレゼントにおすすめしたいワイン銘柄とは
  • 【超おすすめ】ワイングラスに「ダイソーの『うすぐらす』」をおすすめしたいその理由
  • 【ワイン】プロフェッショナル仕事の流儀に登場 日本人ブルゴーニュ醸造家 仲田晃司氏が手がける 「ルー・デュモン」とは
  • Twitter プロフィール
    KOZEのワインブログ管理人 / 読みは「こぜ」/ フォロバはしません / 南アフリカワイン / ギリシャワイン / スペインワイン / ブログ運営
    何か掲載内容に問題あればメールでも承ります。

    kozewine@gmail.com

    @は小文字に変換ください
    個人的なワインに関する質問、ご相談などはお受けいたしかねます。また、メールの確認頻度はTwitterなどに比べ落としていますので、レスポンスにお時間かかることがございます。ご了承くださいませ。


    記事検索
    カテゴリー
    ギャラリー
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 本日のセール・気になったワイン情報まとめ 1月18日分
    • 本日のセール・気になったワイン情報まとめ 1月18日分
    • 本日のセール・気になったワイン情報まとめ 1月18日分
    • 本日のセール・気になったワイン情報まとめ 1月17日分
    アーカイブ
    • ライブドアブログ