オーストラリアのワインです。
ペンフォールズ・ビン 311 シャルドネ 2021をテイスティングしました。
場所は銀座のグランマルシェデュヴァンさんです。
■ペンフォールズ・ビン 311 シャルドネ 2021
香りは鮮烈にスイートコーンのような樽香があるように思います。
洋梨、桃のような香も感じられふくよかです。
口に含むと、舌触りはまろやか。
香りこそはスイートコーンのような分厚い樽香がありますが、
味わいそのものはドライさも穏やかでまろやか。
果実みは桃や洋梨感があり、香りのイメージとも相違ありません。
余韻も短いように感じます。
うーん、もうちょい厚みがあったり多層感があると思ったのですが
思ったよりもシンプルって感じです。樽香強いカリフォルニアのワインって感じと変わらない気もする。
タイミングの問題かもしれませんが、もう1歩何かが欲しい。
参考になった試飲でした。
これは2018年ですけどいいい値段します。
ペンフォールズ・ビン 311 シャルドネ 2021をテイスティングしました。
場所は銀座のグランマルシェデュヴァンさんです。
■ペンフォールズ・ビン 311 シャルドネ 2021
香りは鮮烈にスイートコーンのような樽香があるように思います。
洋梨、桃のような香も感じられふくよかです。
口に含むと、舌触りはまろやか。
香りこそはスイートコーンのような分厚い樽香がありますが、
味わいそのものはドライさも穏やかでまろやか。
果実みは桃や洋梨感があり、香りのイメージとも相違ありません。
余韻も短いように感じます。
うーん、もうちょい厚みがあったり多層感があると思ったのですが
思ったよりもシンプルって感じです。樽香強いカリフォルニアのワインって感じと変わらない気もする。
タイミングの問題かもしれませんが、もう1歩何かが欲しい。
参考になった試飲でした。
これは2018年ですけどいいい値段します。