アメリカのワインです。
バイロン ニールソン・ヴィンヤード ピノ・ノワール 2016をテイスティングしました。
ニールソンは1984年にケン・ブラウンがサンタ・バーバラ地区サンタ・マリアAVAに創設。1964年にウリエル・ニールソンがニールソン・ヴィンヤードを開いて以降、ワイン産地として根付いたというエリア。
1989年にニールソン・ヴィンヤードそのものを取得し、1990年代は一時期モンダヴィ傘下へ。現在はジャクソン・ファミリー・エステーツ傘下。2003年からは現ワインメーカー、ジョナサン・ナギーが参画。
今回はそんなニールソンヴィンヤードのピノ。
100%除梗した後、低温で3~5日間醸し。100%フレンチオーク(新樽比率35%)で15ヶ月間熟成。
こちらは銀座のグランマルシェデュヴァンさんでテイスティングしました。
■バイロン ニールソン・ヴィンヤード ピノ・ノワール 2016
7千円前後のピノです。
香りはチェリーやラズベリー。
いちごのヘタのような全房感を感じたのですが、100%除梗だそうです。まじで??
かなり華やか。アメリカらしい樽香よりもソノマ風の作りに思えます。
味わいはチェリーやラズベリー。
紅茶のようなニュアンス。酸も一定に感じますが
木樽のような香りと、紅茶っぽさ。
すこしピークを越え始めたくらいでしょうか。
香りで「青い」感じがあったので(100%除梗らしいですけど)、エレガントなものを想像して飲むと
だいぶ味わい自体はふくよかで肉厚な印象を持ちます。
余韻はハーブのようなスパイス感。チェリー、ラズベリーのような果実みが残ります。
酸や果実みを活かしたつくりだなぁと思います。
かなりエレガント。お値段的には妥当というか納得。
ニュージーランドっぽい味わいが一番近い気がしますね。
参考になった試飲でした。
[クール便]【6本〜送料無料】バイロン ニールソンヴィンヤード ピノ ノワール 2016 赤ワイン ピノ ノワール アメリカ 750ml
バイロン ニールソン・ヴィンヤード ピノ・ノワール 2016をテイスティングしました。
ニールソンは1984年にケン・ブラウンがサンタ・バーバラ地区サンタ・マリアAVAに創設。1964年にウリエル・ニールソンがニールソン・ヴィンヤードを開いて以降、ワイン産地として根付いたというエリア。
1989年にニールソン・ヴィンヤードそのものを取得し、1990年代は一時期モンダヴィ傘下へ。現在はジャクソン・ファミリー・エステーツ傘下。2003年からは現ワインメーカー、ジョナサン・ナギーが参画。
今回はそんなニールソンヴィンヤードのピノ。
100%除梗した後、低温で3~5日間醸し。100%フレンチオーク(新樽比率35%)で15ヶ月間熟成。
こちらは銀座のグランマルシェデュヴァンさんでテイスティングしました。
■バイロン ニールソン・ヴィンヤード ピノ・ノワール 2016
7千円前後のピノです。
香りはチェリーやラズベリー。
いちごのヘタのような全房感を感じたのですが、100%除梗だそうです。まじで??
かなり華やか。アメリカらしい樽香よりもソノマ風の作りに思えます。
味わいはチェリーやラズベリー。
紅茶のようなニュアンス。酸も一定に感じますが
木樽のような香りと、紅茶っぽさ。
すこしピークを越え始めたくらいでしょうか。
香りで「青い」感じがあったので(100%除梗らしいですけど)、エレガントなものを想像して飲むと
だいぶ味わい自体はふくよかで肉厚な印象を持ちます。
余韻はハーブのようなスパイス感。チェリー、ラズベリーのような果実みが残ります。
酸や果実みを活かしたつくりだなぁと思います。
かなりエレガント。お値段的には妥当というか納得。
ニュージーランドっぽい味わいが一番近い気がしますね。
参考になった試飲でした。
[クール便]【6本〜送料無料】バイロン ニールソンヴィンヤード ピノ ノワール 2016 赤ワイン ピノ ノワール アメリカ 750ml