南アフリカのワインです。
ニュートンジョンソン ファミリーヴィンヤード シャルドネ 2023をテイスティングしました。
ニュートン・ジョンソン・ヴィンヤーズは南アフリカのウォーカー・ベイ地区、アッパー=ヘメル=エン=アード・ヴァレー小地区に位置するワイナリー。設立は1985年。
オーナーのジョンソン氏と、醸造家は息子(弟)のゴードン氏&マーケティングマネージャーに息子(兄)のビーヴァン氏と言うことで家族経営のワイナリーです。自身の畑は1996年から手に入れています。
プラッターズガイドの解説によると、革新的な試みを行っていたエステートとのことで、ピノノワールで著名な生産者ですがアルバリーニョも作っていたようです。
上位レンジは「ファミリーヴィンヤード」という名称がつきます。近年になり、おそらくシングルヴィンヤード、もしくは単一区画と思われる「シードラゴン(単一区画)」「ウィンダンシー(単一畑)」などのピノノワールが登場しました。
本日は上位レンジのシャルドネです。
全房プレス後オーク樽に入れ翌朝ラッキング。オーク樽に移し天然酵母醗酵。(SO2、エンザイム無添加)。仏産オーク樽熟成11カ月(228L、500L/新樽27%)、ラッキング後ステンレスタンク熟成5カ月 (清澄剤不使用)。
こちらのワインは過去に水天宮前 a2 by アフリカーさんの実店舗で有料テイスティングをしています。
■ニュートンジョンソン ファミリーヴィンヤード シャルドネ 2023

定価 5,600円(税込6,160円)
アフリカー 販売価格 4,800円(税込5,280円)
香りは洋梨や花梨。
ポン菓子のような樽のニュアンス。
味わいは花梨、洋梨。
明瞭な酸味にリンゴのような果実みも。
鉱物的なミネラリティ。
全体的に芯がしっかりとしていて、シャープな印象。
シャサーニュと言うよりはシャブリの樽聞かせたみたいな感覚がある気も。
若干の塩味も感じられます。
余韻は、花梨、洋梨、
ポン菓子のような香ばしいニュアンス。
スマートなつくりというのにふさわしい1本で
パッと飲んで南ア産と見破るのは難しいでしょう。
個人的にはもう1つ広がりがあるとうれしいのですが
半年くらいおいておいた方が良さそうな気もしました。
参考になった試飲でした。
ニュートンジョンソン ファミリーヴィンヤード シャルドネ Newton Johnson Family Vineyard Chardonnay 2022【南アフリカワイン】

アフリカーさんで試飲しました
■店舗名
a2 by af-liquor
■住所
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目6−8 日本橋KSビル 1階
■定休日
月曜日
ニュートンジョンソン ファミリーヴィンヤード シャルドネ 2023をテイスティングしました。
ニュートン・ジョンソン・ヴィンヤーズは南アフリカのウォーカー・ベイ地区、アッパー=ヘメル=エン=アード・ヴァレー小地区に位置するワイナリー。設立は1985年。
オーナーのジョンソン氏と、醸造家は息子(弟)のゴードン氏&マーケティングマネージャーに息子(兄)のビーヴァン氏と言うことで家族経営のワイナリーです。自身の畑は1996年から手に入れています。
プラッターズガイドの解説によると、革新的な試みを行っていたエステートとのことで、ピノノワールで著名な生産者ですがアルバリーニョも作っていたようです。
上位レンジは「ファミリーヴィンヤード」という名称がつきます。近年になり、おそらくシングルヴィンヤード、もしくは単一区画と思われる「シードラゴン(単一区画)」「ウィンダンシー(単一畑)」などのピノノワールが登場しました。
本日は上位レンジのシャルドネです。
全房プレス後オーク樽に入れ翌朝ラッキング。オーク樽に移し天然酵母醗酵。(SO2、エンザイム無添加)。仏産オーク樽熟成11カ月(228L、500L/新樽27%)、ラッキング後ステンレスタンク熟成5カ月 (清澄剤不使用)。
こちらのワインは過去に水天宮前 a2 by アフリカーさんの実店舗で有料テイスティングをしています。
■ニュートンジョンソン ファミリーヴィンヤード シャルドネ 2023

定価 5,600円(税込6,160円)
アフリカー 販売価格 4,800円(税込5,280円)
香りは洋梨や花梨。
ポン菓子のような樽のニュアンス。
味わいは花梨、洋梨。
明瞭な酸味にリンゴのような果実みも。
鉱物的なミネラリティ。
全体的に芯がしっかりとしていて、シャープな印象。
シャサーニュと言うよりはシャブリの樽聞かせたみたいな感覚がある気も。
若干の塩味も感じられます。
余韻は、花梨、洋梨、
ポン菓子のような香ばしいニュアンス。
スマートなつくりというのにふさわしい1本で
パッと飲んで南ア産と見破るのは難しいでしょう。
個人的にはもう1つ広がりがあるとうれしいのですが
半年くらいおいておいた方が良さそうな気もしました。
参考になった試飲でした。
ニュートンジョンソン ファミリーヴィンヤード シャルドネ Newton Johnson Family Vineyard Chardonnay 2022【南アフリカワイン】

アフリカーさんで試飲しました
■店舗名
a2 by af-liquor
■住所
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目6−8 日本橋KSビル 1階
■定休日
月曜日