南アフリカのワインです。
オリファンツベルク グルナッシュ・ブラン 2021をテイスティングしました
南アフリカ ブリードクルーフに位置。
単一の要素ではなく、土地の個性と環境の相乗効果によって生まれるもの。土壌・気候・標高・栽培・醸造技術のすべてを調和させ、自然でバランスの取れたワインを追求している。標高300~470mに位置し、昼夜の温度差が大きく、ブドウがゆっくりと均一に熟す。強風が吹き続け、樹勢を抑えることで小さく凝縮した果実を生み出す。北西向きの畑が、十分な日照を確保。
オリファンツベルク グルナッシュ・ブラン 2021は
栽培は石英岩を多く含む粘土・頁岩質の土壌。北西向きの畑で標高450m。2区画の畑のブドウを使用。醸造は、全房でプレス後、自然酵母で発酵。フレンチオーク樽、フードルで複雑味を醸し出す。澱とともに10か月熟成。
こちらのワインは過去に水天宮前 a2 by アフリカーさんの実店舗で有料テイスティングをしています。
■オリファンツベルク グルナッシュ・ブラン 2021

4,300円(税込4,730円)
香りは洋梨のような果実み。
ワックスやロウソクを思わせるプレーンな香り。
パッと嗅ぐと南アのスワートランドっぽい雰囲気のワインです。
若干の塩味、酸化熟成のニュアンス。
口に含むと、蜜入りのリンゴのような果実みがあり
酸味はそこそこ。若干残糖を残したような作りな気もします。
古樽でおそらく熟成したような
木質的なニュアンスがあり、後味に残る中核的な要素は控えめ。
なめらかな酒質に感じられます。
余韻は中程度に長く
木質的なニュアンスや洋梨のような果実みが残ります。
各要素はあまり派手に強くなく、
じんわりくるうまさを感じるワインです。
お料理と合わせるにしても主張が強すぎない物が良いように感じました。
2021年は、プラッターズワインガイド4.5星、ティムアトキン92点
香りはプラムやベルト。
おろしたてのシューズのような革製品のような香りが主張的。
味わいは、革製品やプラム。
ベルトのような香味。
少しマルベックに近いような雰囲気があります。
味わいの中心には少しざらつきのあるタンニン。
プラムやカシスのような果実み。
余韻は短く、しっかりとしたタンニンが残ります。
香りは中程度なので、
個人的にはスペインのガルナッチャが近いのかな。
樽のニュアンスは控えめで、果実み優勢なタイプのワインに思えました。
参考になった試飲でした。
オリファンツベルク グルナッシュ・ブラン 2021 Olifantsberg Grenache Blanc 【南アフリカワイン】【白ワイン】

アフリカーさんで試飲しました
■店舗名
a2 by af-liquor
■住所
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目6−8 日本橋KSビル 1階
■定休日
月曜日
オリファンツベルク グルナッシュ・ブラン 2021をテイスティングしました
南アフリカ ブリードクルーフに位置。
単一の要素ではなく、土地の個性と環境の相乗効果によって生まれるもの。土壌・気候・標高・栽培・醸造技術のすべてを調和させ、自然でバランスの取れたワインを追求している。標高300~470mに位置し、昼夜の温度差が大きく、ブドウがゆっくりと均一に熟す。強風が吹き続け、樹勢を抑えることで小さく凝縮した果実を生み出す。北西向きの畑が、十分な日照を確保。
オリファンツベルク グルナッシュ・ブラン 2021は
栽培は石英岩を多く含む粘土・頁岩質の土壌。北西向きの畑で標高450m。2区画の畑のブドウを使用。醸造は、全房でプレス後、自然酵母で発酵。フレンチオーク樽、フードルで複雑味を醸し出す。澱とともに10か月熟成。
こちらのワインは過去に水天宮前 a2 by アフリカーさんの実店舗で有料テイスティングをしています。
■オリファンツベルク グルナッシュ・ブラン 2021

4,300円(税込4,730円)
香りは洋梨のような果実み。
ワックスやロウソクを思わせるプレーンな香り。
パッと嗅ぐと南アのスワートランドっぽい雰囲気のワインです。
若干の塩味、酸化熟成のニュアンス。
口に含むと、蜜入りのリンゴのような果実みがあり
酸味はそこそこ。若干残糖を残したような作りな気もします。
古樽でおそらく熟成したような
木質的なニュアンスがあり、後味に残る中核的な要素は控えめ。
なめらかな酒質に感じられます。
余韻は中程度に長く
木質的なニュアンスや洋梨のような果実みが残ります。
各要素はあまり派手に強くなく、
じんわりくるうまさを感じるワインです。
お料理と合わせるにしても主張が強すぎない物が良いように感じました。
2021年は、プラッターズワインガイド4.5星、ティムアトキン92点
香りはプラムやベルト。
おろしたてのシューズのような革製品のような香りが主張的。
味わいは、革製品やプラム。
ベルトのような香味。
少しマルベックに近いような雰囲気があります。
味わいの中心には少しざらつきのあるタンニン。
プラムやカシスのような果実み。
余韻は短く、しっかりとしたタンニンが残ります。
香りは中程度なので、
個人的にはスペインのガルナッチャが近いのかな。
樽のニュアンスは控えめで、果実み優勢なタイプのワインに思えました。
参考になった試飲でした。
オリファンツベルク グルナッシュ・ブラン 2021 Olifantsberg Grenache Blanc 【南アフリカワイン】【白ワイン】

アフリカーさんで試飲しました
■店舗名
a2 by af-liquor
■住所
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目6−8 日本橋KSビル 1階
■定休日
月曜日