さぼり気味なので再アップ。
記事にしてないものもありますが、いつ追いつくかわからないので。

コンスタンシア・グレン・ファイブ [2014] 6009800902136【60001】【南アフリカ】【赤ワイン】【new1808】【SA23】
4千円台でこの風格は見事。
7~8千円くらいのボルドーって感じの雰囲気がある。左岸スタイル。
輸入元は完売。次回は15年ヴィンテージに変更。

コノスル ピノノワール オシオ 2015 Cono Sur Osio Pinot Noir 赤ワイン チリ スマイル
チリワイン苦手な私が「うわ、こりゃうまいな」と感銘を受けた1本。
仏で言えばジュヴレシャンベルタン プルミエクリュ相当の実力はゆうにある。実勢6千円クラスなので微妙なラインですが、ジャスト1万円ですよこれといわれても納得はする。
13年ヴィンテージが高い評価らしくて、その時を飲んでないのでわかりませんが、個人的に15年のこれはすごくよかったです。
20バレルシリーズがうまいのは知ってますが、20バレル、ヴィンテージが若すぎて逆に落ち着きない気もしてます。
ということで、ヴィンテージ+4年のオシオはいいぞ。

2016 ファミリーリザーブ シュナンブラン 生産者 クライン ザルゼ【白ワイン】【南アフリカ】
樽ガッツーンのモンブラン系。
コテコテに樽が効いているけど苦みもあって妙にうまい。
なんか注目していたらあっという間に他店が完売してしまって、売ってるところを見なくなっちゃいました。
フラグシップの割に3千円台というのも◎
買い込んでおけばよかった。

ムガ リセルバ 2014 ボデガス ムガ 正規 赤ワイン 辛口 フルボディ 750ml (ムガ・リセルバ)Muga Reserva [2014] DOC Rioja Bodegas Muga
WA91点のリオハワイン。
個人的に、推し産地は南ア、ギリシャ、スペインなんですがリオハは気品があるのがいいですよね。
輸入元はジェロボームさんという安心感。
香りと味わいのバランス取れてて◎
うきうきさんが2千円台で抑えているのは間違いなく◎
ぜひ何かのついでに同梱で買ってみてください。

安曇野池田ヴィンヤード メリタージュ(赤) 2015 グランポレール 安曇野池田ヴィンヤード 赤ワイン ワイン フルボディ 辛口 750mlGrand Polare Azuminoikeda Vineryard Meritage 2015 Azuminoikeda Vineryard 13%【日本ワイン】
日本ワインと侮ることなかれ。正統派ボルドー。
正直、日本のワインでキマリのあるワインというメルシャンぐらいな気がするのですが、このワインも十分そのポジション。うまいです。
Twitter
Follow @kozewine
@kozewineさんのツイート
記事にしてないものもありますが、いつ追いつくかわからないので。
グレインコンスタンシア ファイブ 2014(南アフリカ)

コンスタンシア・グレン・ファイブ [2014] 6009800902136【60001】【南アフリカ】【赤ワイン】【new1808】【SA23】
4千円台でこの風格は見事。
7~8千円くらいのボルドーって感じの雰囲気がある。左岸スタイル。
輸入元は完売。次回は15年ヴィンテージに変更。
コノスル オシオ ピノノワール 2015(チリ)

コノスル ピノノワール オシオ 2015 Cono Sur Osio Pinot Noir 赤ワイン チリ スマイル
チリワイン苦手な私が「うわ、こりゃうまいな」と感銘を受けた1本。
仏で言えばジュヴレシャンベルタン プルミエクリュ相当の実力はゆうにある。実勢6千円クラスなので微妙なラインですが、ジャスト1万円ですよこれといわれても納得はする。
13年ヴィンテージが高い評価らしくて、その時を飲んでないのでわかりませんが、個人的に15年のこれはすごくよかったです。
20バレルシリーズがうまいのは知ってますが、20バレル、ヴィンテージが若すぎて逆に落ち着きない気もしてます。
ということで、ヴィンテージ+4年のオシオはいいぞ。
クラインザルゼ ファミリーリザーヴ シュナンブラン 2016(南アフリカ)

2016 ファミリーリザーブ シュナンブラン 生産者 クライン ザルゼ【白ワイン】【南アフリカ】
樽ガッツーンのモンブラン系。
コテコテに樽が効いているけど苦みもあって妙にうまい。
なんか注目していたらあっという間に他店が完売してしまって、売ってるところを見なくなっちゃいました。
フラグシップの割に3千円台というのも◎
買い込んでおけばよかった。
ムガ リゼルバ 2014(スペイン)

ムガ リセルバ 2014 ボデガス ムガ 正規 赤ワイン 辛口 フルボディ 750ml (ムガ・リセルバ)Muga Reserva [2014] DOC Rioja Bodegas Muga
WA91点のリオハワイン。
個人的に、推し産地は南ア、ギリシャ、スペインなんですがリオハは気品があるのがいいですよね。
輸入元はジェロボームさんという安心感。
香りと味わいのバランス取れてて◎
うきうきさんが2千円台で抑えているのは間違いなく◎
ぜひ何かのついでに同梱で買ってみてください。
グランポレール メリタージュ 2015(日本)

安曇野池田ヴィンヤード メリタージュ(赤) 2015 グランポレール 安曇野池田ヴィンヤード 赤ワイン ワイン フルボディ 辛口 750mlGrand Polare Azuminoikeda Vineryard Meritage 2015 Azuminoikeda Vineryard 13%【日本ワイン】
日本ワインと侮ることなかれ。正統派ボルドー。
正直、日本のワインでキマリのあるワインというメルシャンぐらいな気がするのですが、このワインも十分そのポジション。うまいです。
Follow @kozewine
@kozewineさんのツイート