ワイン好きのKOZEが気になったワイン、飲んだワインを紹介します。
ワインを気軽に楽しく飲もう。
味わいのコメントなどは程々にとらえてお読みください。

2018年06月

YANAGIYAでシン・クア・ノン ロゼ オウトルモン・ディ 2006を販売中

楽天内のYANAGIYAさんで、シン・クア・ノン ロゼ オウトルモン・ディ カリフォルニア 2006を販売中です


シン・クア・ノン ロゼ "オウトルモン・ディ" カリフォルニア [2006] Sine Qua Non Autrement Dit

アメリカのカルト。
過去より「ハーフボトル」ではロゼを作っていたようですが、グルナッシュ・ロゼのフル・ボトルとしては06年が初とのこと。

お値段も相当なものではありますが、レアアイテムと言っていいでしょう。
表示在庫限り、執筆段階でラス1在庫です。


ご紹介でした。



Twitter




フィッチでフーリエ・グリオットシャンベルタン 2015を販売中

楽天内のワインショップフィッチさんで、フーリエ・グリオットシャンベルタン 2015を販売中です


(送料無料)[2015] グリオット・シャンベルタン (フーリエ) Griotte Chambertin (Fourrier)

お値段はさすがに突き抜けてしまっています


ご紹介でした


Twitter




ヴァンヴァンで南ア スタークコンデ スリーパインズ・シラー2015を販売中

南アフリカのワインです。
楽天内 ワインブティックヴァンヴァンさんでスターク・コンデの上位レンジである、スリーパインズ シラーが入荷しています


【南アフリカ】【赤ワイン】スターク・コンデ スリー・パインズ シラー 2015[フルボディ]


スタークコンデワインズは南アフリカのステレンボッシュ地区のワイナリー。
オーナーのホセ・コンデ氏は南アの中でも多くのコンサルを務める人物で、他に「パンゴリン」「ザ・グレイル」「エッセイ」など複数のブランドに携わっています。

ワインは、オープン・タンク発酵、細かいブドウの選別、ハンド・パンチダウン、バスケットプレス、小さなフレンチ・オーク・バレルでの成熟といった伝統的なワイン造りの方法を採用。

ミドルレンジの「スターク・コンデ・ステレンボッシュカベルネソーヴィニヨン」が、過去に日本国内では「日本人妻は見た!」という番組で大きく取りあげられたことが影響し、日本国内でも知名度がグッと上がりました。


ティム・アトキンマスターオブワインが2013年から独自に展開する「南アフリカ格付け」においては「2級」の位置づけ。”スリーパインズ”は上位レンジ(トップレンジはオウデ・ネクター)

限定商品とのこと。過去カベルネソーヴィニヨンは見たことがありますが、当方もシラーを売っているのは始めて見ます。

ティムアトキンMW評93点。飲み頃予想2019~2027年。


ご紹介でした。


Twitter




フィッチでジャン・ルイ・シャーヴ セレクションコート・デュ・ローヌ・ルージュ モン・クール 2016を販売中

楽天内のワインショップフィッチさんにて、ジャン・ルイ・シャーヴ セレクションコート・デュ・ローヌ・ルージュ モン・クール 2016を販売中です



赤:[2016] コート・デュ・ローヌ ”モン・クール”  ルージュ(ジャン・ルイ・シャーヴ・セレクション)COTES DU RHONE Mon Coeur Rouge (J. L. Chave Selection)

シャーヴのネゴシアン部門の中の、更にエントリーキュヴェ。
ワインを題材にした漫画「ソムリエール」にも登場したワイン(登場は9巻、別ヴィンテージ)
ワイン名のモン・クールは「私の心」という意味です。

輸入元はボトル部のシールから見るにフィネスさん。


過去14年ヴィンテージをフィネス社輸入の物を飲みましたが、とてもよかった記憶があります。
過去記事:ジャン・ルイ・シャーヴ・セレクション コート・デュ・ローヌ・ルージュ・モン・クール 2014を飲む

エントリーキュヴェではありますが、嫌味にならない程度に描かれたハートのラベルなど汎用性が高いのか(15年ヴィンテージから少しデザイン変更)他のキュヴェより売り切れるまでが早い印象です。


ご紹介でした。



オススメ記事一覧


image
⇒「南アフリカのワイン」がすごい!おすすめの南アフリカワインと定番銘柄



8386299d-s
⇒【ワイン初心者も選べる!】父の日のプレゼント向けワイン銘柄




甘口ワインのおすすめはこれだ
⇒甘口ワインのおすすめはこれだ!ワインビギナーのための2千円以下の甘口ワイン3本




⇒「マツコの知らない世界」で特集!日本ワインのおすすめ銘柄とは




Twitter








トスカニーで南ア グラハムベック キュヴェ・クライヴ 2012を販売中

楽天内のトスカニーさんで南アフリカのグラハムベック キュヴェ・クライヴ 2012を販売中です


【6本〜送料無料】グラハム ベック キュヴェ クライヴ 2012 グラハム ベック ワインズ 750ml [白]Graham Beck Cuvee Clive Graham Beck Wines


ヴィンテージが2011年から2012年に変わりました。
イギリスのマスターオブワインの称号を持つ評論家、ティムアトキンMWによる「南アフリカワインスペシャルレポート 2017」において、スパークリングワインの年間ベスト銘柄。

前年ヴィンテージの2011のティムアトキンMW表は97点です。これに伴い、ティムアトキンMWによるワイナリー自体の格付けも2級に向上。

2012年はシャルドネ 81%、ピノ・ノワール 19%のブレンド。樹齢は19年。熟成は最低60カ月です。
生産量は2009年は4,500本でしたが、輸入元さんの掲載で2011は3,300本。2012年のテクニカルは未だです。税込アンダー5千円はお値打ちです。


2011は過去飲んでいます
南アフリカ グラハム・ベック・キュヴェ・クライヴ 2011を飲む

ご紹介でした。



オススメ記事一覧


image
⇒「南アフリカのワイン」がすごい!おすすめの南アフリカワインと定番銘柄



8386299d-s
⇒【ワイン初心者も選べる!】父の日のプレゼント向けワイン銘柄



極上の味わい!甘口ワインの代表「デザートワイン」のおすすめ銘柄
[PR] 極上の味わい!甘口ワインの代表「デザートワイン」のおすすめ銘柄



ワインのおすすめはこれだ!一度は飲みたい2,000円台のワイン
⇒ワインのおすすめはこれだ!一度は飲みたい2,000円台のワイン銘柄とは




Twitter




おすすめ記事一覧
  • 「南アフリカのワイン」が凄いのでまとめてみた
  • ワインのおすすめはこれだ!一度は飲みたい2,000円台のワインまとめ
  • 「ワイン一年生」という本が面白い!ワイン初心者はこれを読め!!
  • 女子会に使える!甘くて飲みやすい白ワイン&スパークリングワイン
  • ボジョレーヌーボーよりこれを買え!2千円で世界感が変わるおすすめワイン
  • ティムアトキンMWの南アフリカワイン格付け2016が発表。15ワイナリーが「第1級」の評価。
  • ワインのおすすめは「南アフリカ」にあり!いますぐ飲むべきおすすめワイン5選
  • 黒人醸造家が手掛ける上質赤ワイン!南アフリカワイン アスリナ ウムササネ アフリカー[PR]
  • 夏だから飲みたい!3千円台で飲める週末おすすめの白ワイン決定版
  • サントリー「日本ワイン×日本料理」ブロガーイベントに参加しました
  • 【大阪】ワインを大阪一安く飲む方法を伝授する【試飲】
  • これぞ南アフリカワインのエレガント!?デイビッド&ナディア アリスタルゴス[PR]
  • ビジネスマンが選ぶべき、接待・贈答用におすすめのワイン銘柄とは
  • クリスマスに飲むべき!1万円未満の本気で美味い赤ワイン
  • 南アフリカのワイン会に参加して感銘を受けた話
  • 極上の味わい!甘口ワインの代表「デザートワイン」のおすすめ銘柄
  • 甘いものが苦手な彼に!バレンタインのプレゼント向けワインまとめ
  • amazonが高級ワインの品揃えを強化
  • カルディの甘口ワインは【これ1本】できまり!女子におすすめのワイン銘柄とは
  • 雑感:日本酒飲み比べ居酒屋から見る「ワイン」の見せ方とは
  • 【5分で選べる】母の日のプレゼントに使える!おすすめのワイン
  • 送別会・退職祝いのプレゼントに使えるワイン5選
  • まだ注文に時間を消耗してるの?高級レストランのワインの頼み方
  • マツコがディズニーシーで飲んだ「バラのスパークリングワイン」とは
  • 甘口ワインのおすすめはこれだ!ワインビギナーのための2千円以下の甘口ワイン3本
  • 南アフリカトップワイナリー ブーケンハーツクルーフ マークケント氏来日セミナーに行ってきた
  • 【東京】南アフリカワインの凄い店「アフリカー」実店舗に行ってきた
  • 大阪梅田「コウハク」でフレンチおでんとワインが美味い!絶対に試すべき料理とワインのすすめ
  • 女子必見!男性へのプレゼントにおすすめしたいワイン銘柄とは
  • 【超おすすめ】ワイングラスに「ダイソーの『うすぐらす』」をおすすめしたいその理由
  • 【ワイン】プロフェッショナル仕事の流儀に登場 日本人ブルゴーニュ醸造家 仲田晃司氏が手がける 「ルー・デュモン」とは
  • Twitter プロフィール
    KOZEのワインブログ管理人 / 読みは「こぜ」/ フォロバはしません / 南アフリカワイン / ギリシャワイン / スペインワイン / ブログ運営
    何か掲載内容に問題あればメールでも承ります。

    kozewine@gmail.com

    @は小文字に変換ください
    個人的なワインに関する質問、ご相談などはお受けいたしかねます。また、メールの確認頻度はTwitterなどに比べ落としていますので、レスポンスにお時間かかることがございます。ご了承くださいませ。


    記事検索
    カテゴリー
    ギャラリー
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 本日のセール・気になったワイン情報まとめ 1月18日分
    • 本日のセール・気になったワイン情報まとめ 1月18日分
    • 本日のセール・気になったワイン情報まとめ 1月18日分
    • 本日のセール・気になったワイン情報まとめ 1月17日分
    アーカイブ
    • ライブドアブログ