南アフリカのワインです。
ポールクルーバー ヴィレッジ・ピノノワール 2013をテイスティングしました。
ポールクルーバーは南アフリカのエルギン地区に位置します。
家族経営のワイナリーであり、冷涼な産地を生かし、
ピノノワールや白品種を得意としています。
ティムアトキンによる南アフリカワイン格付けは第1級。
2013年の格付け開始後から、最新版まで第1級をキープし続けている生産者です。
トップレンジは「セブンフラッグス」レーベルのピノノワールとシャルドネ。
その後、エステート版と続き、今回のヴィレッジピノノワールはおそらくセカンド格に当たります。
価格はエステート版から比較して500円ほど安いです。
もとのエステート版が三千円切りますからね。どうでしょうか。
■ポールクルーヴァー ヴィレッジピノノワール 2013

香りは土やマッシュルーム、ラズベリーを思わせる赤い果実、
動物香、ミルキーなー要素、洗剤のようなツンとしたフローラルな香りなど。
全体的にはハツラツとしたアルコール感を感じ、
それとなく甘いニュアンスが立ち込めます。
味わいは香りのイメージから発展します。
かなり甘さが先行し、抽出は高めな印象を受けます。
ラズベリーやチェリー、茎のような青い葉のイメージ。
余韻にはカラメルのような味わいが広がります。
メモに「甘い!濃い!」と記していましたが、
それぞれの要素が整いながらも、キャッチーな路線に仕上がっていると思います。
イメージとしてはこちらもやはりカリフォルニア的なイメージが強く、
社交的な1本として見たいところではあります。
いわゆるセカンドレンジという位置づけの1本ではありますが、
後に記すエステート版とは好みによりますかね。
なんとなく女子受けしそうというか、ワイワイ楽しむ場で役に立ちそうな一本です。

ポールクルーバー・ヴィレッジ・ピノノワール - マスダの南アフリカワイン専門店
販売は輸入元の公式サイトから。
熊本地震に関連した「募金サイト」へのリンクについて
当ブログは通常通り更新いたしますが、
先般(4/14)以降発生した平成28年熊本地震におきまして、当面記事最後に「Yahoo!ネット募金」ならびに「楽天クラッチ募金」のリンクを張らせていただきます。
【Yahoo!基金】熊本地震災害緊急支援募金 - Yahoo!ネット募金
http://donation.yahoo.co.jp/detail/1630023/
熊本地震被害支援募金 楽天クラッチ募金│社会貢献活動:楽天株式会社のCSR
http://corp.rakuten.co.jp/csr/contribution/kumamoto_201604.html
「しない善より、する偽善」とその昔、大手掲示板でも申してましたので…。
Yahoo!ネット募金は「Tポイント」によるポイント募金が出来ます。
楽天クラッチ募金は「楽天スーパーポイント」による募金が出来ます。
オススメ記事一覧
・南アフリカ ブーケンハーツクルーフ 垂直・水平試飲会 「七つの椅子の会」に参加
・南アフリカ クリスタルム・マバレル ピノノワール 2014を飲む
・大阪 ルクア イーレのフレンチおでん&ワインの居酒屋「赤白(こうはく)」に行ってきた
・サントリー「日本ワイン×日本料理」ブロガーイベントに参加しました
・「ワイン一年生」という本がおもしろい!ワイン初心者はこれを読め!!!
ポールクルーバー ヴィレッジ・ピノノワール 2013をテイスティングしました。
ポールクルーバーは南アフリカのエルギン地区に位置します。
家族経営のワイナリーであり、冷涼な産地を生かし、
ピノノワールや白品種を得意としています。
ティムアトキンによる南アフリカワイン格付けは第1級。
2013年の格付け開始後から、最新版まで第1級をキープし続けている生産者です。
トップレンジは「セブンフラッグス」レーベルのピノノワールとシャルドネ。
その後、エステート版と続き、今回のヴィレッジピノノワールはおそらくセカンド格に当たります。
価格はエステート版から比較して500円ほど安いです。
もとのエステート版が三千円切りますからね。どうでしょうか。
■ポールクルーヴァー ヴィレッジピノノワール 2013

香りは土やマッシュルーム、ラズベリーを思わせる赤い果実、
動物香、ミルキーなー要素、洗剤のようなツンとしたフローラルな香りなど。
全体的にはハツラツとしたアルコール感を感じ、
それとなく甘いニュアンスが立ち込めます。
味わいは香りのイメージから発展します。
かなり甘さが先行し、抽出は高めな印象を受けます。
ラズベリーやチェリー、茎のような青い葉のイメージ。
余韻にはカラメルのような味わいが広がります。
メモに「甘い!濃い!」と記していましたが、
それぞれの要素が整いながらも、キャッチーな路線に仕上がっていると思います。
イメージとしてはこちらもやはりカリフォルニア的なイメージが強く、
社交的な1本として見たいところではあります。
いわゆるセカンドレンジという位置づけの1本ではありますが、
後に記すエステート版とは好みによりますかね。
なんとなく女子受けしそうというか、ワイワイ楽しむ場で役に立ちそうな一本です。

ポールクルーバー・ヴィレッジ・ピノノワール - マスダの南アフリカワイン専門店
販売は輸入元の公式サイトから。
熊本地震に関連した「募金サイト」へのリンクについて
当ブログは通常通り更新いたしますが、
先般(4/14)以降発生した平成28年熊本地震におきまして、当面記事最後に「Yahoo!ネット募金」ならびに「楽天クラッチ募金」のリンクを張らせていただきます。
【Yahoo!基金】熊本地震災害緊急支援募金 - Yahoo!ネット募金
http://donation.yahoo.co.jp/detail/1630023/
熊本地震被害支援募金 楽天クラッチ募金│社会貢献活動:楽天株式会社のCSR
http://corp.rakuten.co.jp/csr/contribution/kumamoto_201604.html
「しない善より、する偽善」とその昔、大手掲示板でも申してましたので…。
Yahoo!ネット募金は「Tポイント」によるポイント募金が出来ます。
楽天クラッチ募金は「楽天スーパーポイント」による募金が出来ます。
オススメ記事一覧
・南アフリカ ブーケンハーツクルーフ 垂直・水平試飲会 「七つの椅子の会」に参加
・南アフリカ クリスタルム・マバレル ピノノワール 2014を飲む
・大阪 ルクア イーレのフレンチおでん&ワインの居酒屋「赤白(こうはく)」に行ってきた
・サントリー「日本ワイン×日本料理」ブロガーイベントに参加しました
・「ワイン一年生」という本がおもしろい!ワイン初心者はこれを読め!!!