ワイン好きのKOZEが気になったワイン、飲んだワインを紹介します。
ワインを気軽に楽しく飲もう。
味わいのコメントなどは程々にとらえてお読みください。

2014年12月

管理人が選ぶ1年で印象に残ったワイン・ショップ

ご覧になっていただいている皆様ありがとうございます。
1年を通し、2014年で印象に残ったワイン・ショップを掲載します。


◆2014年で印象に残ったワイン

あれもこれも選ぶと逆にぼやけますので
赤・白1本だけ選ぶことにしました。

<ポイント>
・コストパフォーマンス
・万人受けしそうな所
以上2点を重点としたいと考えます


【赤】
●フォルサ・レアル コート・デュ・ルーション 2006


骨格のしっかりした力強く飲み応えがあるクラシカルで味わい深い1本!【赤ワイン】【フランス】...

購入は06年ヴィンテージでほんの数か月前までは販売していましたが、
該当ヴィンテージが売り切れ、一気に09年ヴィンテージに移行しています。
そちらも購入次第記事にしたいと思っておりますので、参考程度としてください。

余韻が実にエレガントであり、バランスが取れています。


【白】
●ディアバーグ シャルドネ 2010


ディアバーグ・ヴィンヤード シャルドネ・サンタ・マリア・ヴァレー2010

購入元は別のお店ですが、
既に11年ヴィンテージに移行中です。
11年ヴィンテージもいつか飲んでみようと思います。

非常に樽のニュアンスがしっかりしながらも
上品な酸に包まれており、グラマーな印象。
実勢売価3,000円台としては
驚異的なパフォーマンスに感じました。


●2014年で一番利用した「ネット購入のお店」

ワインブティックヴァンヴァンさん


ここはこれからも使うと思います。
店主でありシニアソムリエでもある「麦ちゃん」の独自採点で
扱いワインを決めているお店。

セレクトの当たり率の高さや、
商品説明内のテイスティングノートは
ブログをやっている身としては大変参考になります。

正直、価格は最安値ではない事もありますが、
それ以外のプラスポイントが高く利用させていただいています。



●2014年で一番利用した「実店舗」

タカムラワインハウスさん実店舗


有料試飲の場で非常に重宝しています。
ワインの初心者の方も是非とも訪れてほしい所です。

試飲の機械「エノマティック」は
500円のカード購入+金額をレジでチャージで
デイリーワインからプレミアムワインまでが好きな量飲めます。

オススメはボトルで3,000円前後の中級価格帯を
25ml~50mlずつ3,4種と飲み比べてみること。

おそらく1,500円~2,000円くらいで済むかと思います。
モンペラに至ってはグラス4分の1が100円くらいで飲めますよ。

少々アクセスが駅からも遠い位置にありますが、
時間をかけても行く価値のある実店舗です。
(淀屋橋の駅からも頑張れば15分くらいで歩いて行けます)




以上です。

当ブログは、運用も非常に不健全と自覚はしており、
そういったブログに評価されるのは不本意かとも感じております。

ただし、記載する内容は「何か秀でたメリットがある事」を重視し
話題性、価格(他店と比較して安い)、注目度、レア感、情報量、
などを加味し選択・厳選をしております。

このエントリーに記載の内容も
誰でも確実に楽しめる、私ながらのオススメを記載しています。
あしからずご了承ください。

うきうきワインの玉手箱で2015年福袋が発表

楽天内「うきうきワインの玉手箱」さんで
毎年恒例の2015年お正月福袋が発表されました。

1月1日元旦のAM0時からの販売開始です。
毎年怒涛の早さで売れていくと言う福袋です。
一覧:100%赤字覚悟のうきうき福袋

色々見ていますが、以下の1つを購入しようと考えています。

①1万円辛口赤ワイン3本セット

送料・代引手数料どどんと当店負担!】うきうき福袋1万円deフルボディ辛口赤ワイン3本セット
【福袋2015】【初売りセール2015】【年越し特集2014】【YDKG】

説明:パーカー氏驚異の94点以上獲得の究極フルボディ赤ワインが必ず1本!
残りの2本も高級赤ワインが入っている。

⇒6月の福袋でボルドー入りの物を購入しましたので、
産地記載のないこれを狙おうかな…と思っています。



やはり毎度気になるだけ気になるのは(手が出ませんので…)
100万円クラスの高額福袋です。

100万円福袋(ロマネコンティ入り)

【送料・代引手数料どどんと当店負担!】【1セット限定】100%赤字覚悟のうきうき福袋100万円de赤ワイン4本セット【福袋2015】【初売りセール2015】【年越し特集2014】

⇒さすがに夢のまた夢という福袋ですが、
ヴィンテージ記載はないもののロマネコンティそのもの入りのようです。
しかも5大シャトー2010年ヴィンテージ入り。凄いです。


200万円福袋(ロマネコンティ1990年Vtg入り)

100%赤字覚悟のうきうき福袋200万円deブル最高峰DRC2本&ペトリュス1本福袋(Dセット)
ほんとにいいんですかっ!?出血大サービス!太っ腹!ハズレなしのお年玉福袋~っ。
【福袋2015】【初売りセール2015】【年越し特集2014】【YDKG】


⇒正直買う人いるの…と思う内容ですが、今回は強気の4袋用意されているようです。
驚異的なのは1990年ロマネコンティ(WA誌評価は98点で飲み頃~2025年予想)が入っている
こちらの200万円セット「D」福袋。
海外で買っても約250万円相場のロマネコンティが入っているようです。
参考:Wine-Seacher.com(DRC1990年検索結果)

さらにラ・ターシュ09年とペトリュス(ヴィンテージ記載なし)入りとのことです。


今年は円安の影響が非常に大きくあるはずですから、
どう出るかという感じですが、
自身が買う予定の価格ライン(1万円など)は
いいもの入っていたらラッキーくらいで考えようと思っています。

ただ、パッと見た限りでも超高額福袋は圧巻の内容ですね…。

今年は高めの価格のラインを厚く持たせているような印象です。
また1万円福袋は到着次第記事にしようと思っています。

2015年 うきうきワインの玉手箱福袋一覧

大手ワイン販売店2015福袋を発表(一部追記)

まとめ始めると意外とキリがないもので一気に行きます。

「タカムラワインハウス」「ワイナリー和泉屋」「エノテカ」3社です。
それぞれ私なりに気になったものだけご紹介します。

◆タカムラワインハウス


いずれも銘柄公開のセット販売の方式です。
円安のさなか中身を開けてから「なんかイメージと違う…」と言う事はありませんので
安心して購入ができると思います。


【送料無料】
新春スペシャル!ブルゴーニュ有名村の一級畑に熟成もの、当たり年まで♪ブルゴーニュ大満喫福袋!!


上記は一例ですが、
税込12,350円の所、送料込税込ピッタリ1万円ですから
30%前後お得という内容になっています。

より福袋らしい何が出るか?という楽しみ方を味わいたい方は先日記事にした
「ワインくじ」が良いかと思います。


【360袋限定!】1等はなんと、ムートン・ロートシルト!!豪華ワイン宝くじ♪(赤ワイン・1本入り)(ワイン(=750ml)10本と同梱可)

⇒タカムラワインハウス2015福袋一覧はこちら





◆エノテカ オンライン

●1万円福袋

【送料無料】お正月 1万円福袋(赤白泡6本セット) FO12-4・12-5 [750ml×6]【楽ギフ_包装】

中身としてはおそらくエノテカさんの普通のセットかな…と内心思ってしまうのですが、
25袋に1本「当たり」が付いてくると言うのが魅力的です。
・シャトー・ラフルール・ペトリュス 2011
・ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・アンナータ 2007
いずれかが当たるかも?という内容です

◆5000円福袋(ワインくじ) お正月企画!今年最初の運試し!5大シャトーを探せ!トレジャー・ハンティング [750ml × 1]【... ・120分の1の確率で80年代5大シャトー(6~12万円相場) ・90分の1の確率で3万円ワイン ・4分の1の確率で1万円ワイン というかなり豪華なワインくじです。 ちなみに一例として書かれている一番下の6,000円ワイン 「モンテス ナパエンジェル」ですが、これも美味しいですよ。 過去記事:エノテカ広尾本店でモンテス四種を飲む オススメします。 ⇒エノテカ オンライン2015福袋一覧はこちら




◆ワイナリー和泉屋


和泉屋さんは1月1日から販売開始の物と、 少し日程を遅れて販売開始するものがあったりしますのでご注意ください。 以下のリンクの物は販売期間が1月4日0時~となっています。

●1万円福袋(2本or4本いずれかを注文時に選択)

送料無料・2015年・新春福袋・10,800円で2本・4本から選べる福袋ワインセット【あす楽対応】【飲み比べS リストつきS 送料無料S あす楽S】

高いワインで勝負するか、デイリー4本にすべきか
和泉屋さんに委ねる形式のセットです。

⇒ワイナリー和泉屋2015福袋一覧はこちら


大手ワインショップの福袋の中で、個人的に気になったもののみをまとめました。

さて、毎年の超目玉、
うきうきワインの玉手箱さんだけはちょっと別格な印象がありますので
(6月に購入して凄くよかったので)別記事にします。

楽天内ミュズレで歳末特価セール

ドラジェさんの別業態のお店「ワインショップ ミュズレ」さんで
歳末特価として1月5日までセールを行っています。

えっ、と思うような値段設定の物がたくさんありますので
一部ご紹介します。


●ウニコ・ベガ・シシリア 2003

【歳末大感謝セール】ウニコ [2003] ヴェガ・シシリア <赤> <ワイン/スペイン>

スペインでおそらく最高峰のプレミアムワインとされる一本です。
熟成を経てからのリリースの為、03年が現行ヴィンテージとなります。
おおむね税込で上代6万円~安くても42,000円程度の推移ですが、
35,000円台まで抑えてきています。
参考:楽天内「ウニコ 2003」検索


●クネ・リオハ・インペリアル・グラン・レゼルヴァ 2007

【歳末大感謝セール】クネ リオハ インペリアル グラン・レゼルバ [2007] C.V.N.E.社

おなじみのワインスペクテイター2013年間1位に輝いた
クネ・リオハ・インペリアル・グラン・レゼルバの最新ヴィンテージ。
参考:WineSpectator 2013 top#10

税抜きで考えると驚異の6,000円切りです。
なんとか楽天最安値更新で攻めてきています。

その下位キュヴェの「インペリアル・リゼルヴァ」は既に私も飲んでますが
そちらの定価が6千円くらいのはずですが…。お値打ちです。

参考:楽天内「クネ インペリアル グラン 07」での検索結果



●シャトー・オー・バイィ 2007

【歳末大感謝セール】シャトー・オー・バイイ(バイィ) [2007] <赤> <ワイン/ボルドー>

これは本当に教えたくない一本ですが…
(福袋終わったら買いたいくらいなので…)

フランスボルドーのグラーブ格付けワイン。
実勢7,000円前後ですが、まさかの4,860円(税込)です。

画像の価格は6,580円記載ですが、それは通常販売価格のようで
お店に確認したところ4,860円で間違いないようです。

参考:楽天内「オー・バイイ 2007」検索結果


ミュズレさんの検索ウィンドウで
「歳末」と入力すると沢山お値打ち商品が出てきます。
年始商戦にガツンと凄い値段出してきているように思います。


●楽天内:ワインショップミュズレ 歳末セール 検索


是非ともチェックしてみてください。

お手軽ワイン館で08年5大シャトーセカンドの福袋セット販売

楽天内のお手軽ワイン館さんで 2008年ヴィンテージの5大シャトーのセカンドワインを 5本まとめたという面白いセットを見つけました。 【送料無料】2015年 新春福袋 ★ 2008年セカンドワイン5本+パヴィヨン・ルージュ2005年ハーフボトル1本 計6本入り ・レ・フォール・ド・ラトゥール2008 ・カリュアド・ド・ラフィット2008 ・パヴィヨン・ルージュ・デュ・シャトー・マルゴー2008 ・ル・クラランス・ド・オー・ブリオン2008 ・ル・プティ・ムートン・ロートシルト2008 これにさらにハーフボトルですが ・パヴィヨン・ルージュ・デュ・シャトー・マルゴー2005(375ml) がついて、全て合わせて86,400円(税込)と言う内容です。 販売開始は1月2日の午前0時から。 正直、セカンドワインと言えど軒並みの高騰で オーブリオンやプティムートンが おおむね13,000~15,000円の最安値推移で、 残り三本は軒並み17~18,000円くらいの最安値推移と言う所。 ざっと考えてもハーフのマルゴーセカンド05が そのままお得と言う感じでお買い得ではないかと思われます。 さらにさらに続く円安のさなか、 セカンドとはいえ今のうちに買っておくのも良いかもしれません。 数量は僅か2セットです。気になる方は是非とも。
おすすめ記事一覧
  • 「南アフリカのワイン」が凄いのでまとめてみた
  • ワインのおすすめはこれだ!一度は飲みたい2,000円台のワインまとめ
  • 「ワイン一年生」という本が面白い!ワイン初心者はこれを読め!!
  • 女子会に使える!甘くて飲みやすい白ワイン&スパークリングワイン
  • ボジョレーヌーボーよりこれを買え!2千円で世界感が変わるおすすめワイン
  • ティムアトキンMWの南アフリカワイン格付け2016が発表。15ワイナリーが「第1級」の評価。
  • ワインのおすすめは「南アフリカ」にあり!いますぐ飲むべきおすすめワイン5選
  • 黒人醸造家が手掛ける上質赤ワイン!南アフリカワイン アスリナ ウムササネ アフリカー[PR]
  • 夏だから飲みたい!3千円台で飲める週末おすすめの白ワイン決定版
  • サントリー「日本ワイン×日本料理」ブロガーイベントに参加しました
  • 【大阪】ワインを大阪一安く飲む方法を伝授する【試飲】
  • これぞ南アフリカワインのエレガント!?デイビッド&ナディア アリスタルゴス[PR]
  • ビジネスマンが選ぶべき、接待・贈答用におすすめのワイン銘柄とは
  • クリスマスに飲むべき!1万円未満の本気で美味い赤ワイン
  • 南アフリカのワイン会に参加して感銘を受けた話
  • 極上の味わい!甘口ワインの代表「デザートワイン」のおすすめ銘柄
  • 甘いものが苦手な彼に!バレンタインのプレゼント向けワインまとめ
  • amazonが高級ワインの品揃えを強化
  • カルディの甘口ワインは【これ1本】できまり!女子におすすめのワイン銘柄とは
  • 雑感:日本酒飲み比べ居酒屋から見る「ワイン」の見せ方とは
  • 【5分で選べる】母の日のプレゼントに使える!おすすめのワイン
  • 送別会・退職祝いのプレゼントに使えるワイン5選
  • まだ注文に時間を消耗してるの?高級レストランのワインの頼み方
  • マツコがディズニーシーで飲んだ「バラのスパークリングワイン」とは
  • 甘口ワインのおすすめはこれだ!ワインビギナーのための2千円以下の甘口ワイン3本
  • 南アフリカトップワイナリー ブーケンハーツクルーフ マークケント氏来日セミナーに行ってきた
  • 【東京】南アフリカワインの凄い店「アフリカー」実店舗に行ってきた
  • 大阪梅田「コウハク」でフレンチおでんとワインが美味い!絶対に試すべき料理とワインのすすめ
  • 女子必見!男性へのプレゼントにおすすめしたいワイン銘柄とは
  • 【超おすすめ】ワイングラスに「ダイソーの『うすぐらす』」をおすすめしたいその理由
  • 【ワイン】プロフェッショナル仕事の流儀に登場 日本人ブルゴーニュ醸造家 仲田晃司氏が手がける 「ルー・デュモン」とは
  • Twitter プロフィール
    KOZEのワインブログ管理人 / 読みは「こぜ」/ フォロバはしません / 南アフリカワイン / ギリシャワイン / スペインワイン / ブログ運営
    何か掲載内容に問題あればメールでも承ります。

    kozewine@gmail.com

    @は小文字に変換ください
    個人的なワインに関する質問、ご相談などはお受けいたしかねます。また、メールの確認頻度はTwitterなどに比べ落としていますので、レスポンスにお時間かかることがございます。ご了承くださいませ。


    記事検索
    カテゴリー
    ギャラリー
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 本日のセール・気になったワイン情報まとめ 1月18日分
    • 本日のセール・気になったワイン情報まとめ 1月18日分
    • 本日のセール・気になったワイン情報まとめ 1月18日分
    • 本日のセール・気になったワイン情報まとめ 1月17日分
    アーカイブ
    • ライブドアブログ