ワイン好きのKOZEが気になったワイン、飲んだワインを紹介します。
ワインを気軽に楽しく飲もう。
味わいのコメントなどは程々にとらえてお読みください。

2014年02月

タカムラワインハウスの有料試飲に行ってきた

久々に大阪のタカムラワインハウスさんの実店舗で 有料試飲をしてきました。 TS3S0025.jpg この日は10~50mlくらいの試飲を4種類ほど。 ・ドメーヌ・ペゴー シャトーヌフ・デュ・パプ キュベ・レゼルヴ[2005] ボトルで9,000円台。 土のような腐葉土の香り、梅のような官能的な甘さと香りが印象的なワイン。 ちなみにこのワインの「キュベ・ダ・カポ」の2000年ヴィンテージが神の雫の第三の使徒になっています。 ・エチェベリア カベルネ・ソーヴィニヨン・リミテッド 2009(チリ) 土、カシス、バニラ香やハーブ系のニュアンス。 フルーティーで奥行きのある味わい。ボトルで3,600円くらい。 ・レメリュリ・レセルバ 2008(スペイン) 皮(例えは悪いがジャガイモなどの感じ)やバニラの香り。 甘みが立っている味わいで、ホワイトチョコ漬にしたお菓子のような印象のあるワイン。 ボトルで3,600円くらい。面白い味わいで好み。 ・トルブレック ウッドカッターズ・シラーズ 2011 土や黒いベリーの強い香り。ジャムを食べるような果実感。 ジューシーな味わいのシラー。2000円台。 という感じでした。 本日試飲した4本の中で個人的に一番好きなのが レメリュリ・レセルバ 2008 でした。過去に2007年ヴィンテージが ワイン専門誌ワイナートのベストバイワインの1本に選出されたこともあるとのこと。 私自信あまり飲む量よりはいろいろな種類を楽しみたい方なので、 この実店舗は実におススメです。 この日も4種類をちまちまのみグラス一杯(100mlくらい)分を味わったものの、 お値段1,200円くらいでした。 出先でグラス一杯飲めば1,000円くらい軽く取られますからね。 効率的と言えば効率的でしょう。満足。

世界ふしぎ発見!で特集!ニュージーランドの日本人の作るワイン

2月22日放送の「世界ふしぎ発見!」で ニュージーランドの「KUSUDA WINES」のワインが特集されました。 [2012] Kusuda Martinborough Pinot Noir - Kusuda Winesクスダ マーティンボロ ピノ・ノワール 醸造家は楠田浩之。 脱サラからドイツ・ニュージーランドに渡り いまやカリスマと称されるほどの一本です。 ニュージーランドのピノと言えばしなやかな味わいが特徴です。 日本人の誇るピノ・ノワール。オススメします。 なお、番組中ではニュージーランドで醸造を行う キムラ・セラーズの一本と マールボロ・ピノ・ノワール[2012]キムラ・セラーズ(赤ワイン)[S] コヤマ・ワイパラワインズの一本が取り上げられました。  コヤマ ワイパラ ワインズ ウィリアムス ヴィンヤード ピノノワール[2012]
おすすめ記事一覧
  • 「南アフリカのワイン」が凄いのでまとめてみた
  • ワインのおすすめはこれだ!一度は飲みたい2,000円台のワインまとめ
  • 「ワイン一年生」という本が面白い!ワイン初心者はこれを読め!!
  • 女子会に使える!甘くて飲みやすい白ワイン&スパークリングワイン
  • ボジョレーヌーボーよりこれを買え!2千円で世界感が変わるおすすめワイン
  • ティムアトキンMWの南アフリカワイン格付け2016が発表。15ワイナリーが「第1級」の評価。
  • ワインのおすすめは「南アフリカ」にあり!いますぐ飲むべきおすすめワイン5選
  • 黒人醸造家が手掛ける上質赤ワイン!南アフリカワイン アスリナ ウムササネ アフリカー[PR]
  • 夏だから飲みたい!3千円台で飲める週末おすすめの白ワイン決定版
  • サントリー「日本ワイン×日本料理」ブロガーイベントに参加しました
  • 【大阪】ワインを大阪一安く飲む方法を伝授する【試飲】
  • これぞ南アフリカワインのエレガント!?デイビッド&ナディア アリスタルゴス[PR]
  • ビジネスマンが選ぶべき、接待・贈答用におすすめのワイン銘柄とは
  • クリスマスに飲むべき!1万円未満の本気で美味い赤ワイン
  • 南アフリカのワイン会に参加して感銘を受けた話
  • 極上の味わい!甘口ワインの代表「デザートワイン」のおすすめ銘柄
  • 甘いものが苦手な彼に!バレンタインのプレゼント向けワインまとめ
  • amazonが高級ワインの品揃えを強化
  • カルディの甘口ワインは【これ1本】できまり!女子におすすめのワイン銘柄とは
  • 雑感:日本酒飲み比べ居酒屋から見る「ワイン」の見せ方とは
  • 【5分で選べる】母の日のプレゼントに使える!おすすめのワイン
  • 送別会・退職祝いのプレゼントに使えるワイン5選
  • まだ注文に時間を消耗してるの?高級レストランのワインの頼み方
  • マツコがディズニーシーで飲んだ「バラのスパークリングワイン」とは
  • 甘口ワインのおすすめはこれだ!ワインビギナーのための2千円以下の甘口ワイン3本
  • 南アフリカトップワイナリー ブーケンハーツクルーフ マークケント氏来日セミナーに行ってきた
  • 【東京】南アフリカワインの凄い店「アフリカー」実店舗に行ってきた
  • 大阪梅田「コウハク」でフレンチおでんとワインが美味い!絶対に試すべき料理とワインのすすめ
  • 女子必見!男性へのプレゼントにおすすめしたいワイン銘柄とは
  • 【超おすすめ】ワイングラスに「ダイソーの『うすぐらす』」をおすすめしたいその理由
  • 【ワイン】プロフェッショナル仕事の流儀に登場 日本人ブルゴーニュ醸造家 仲田晃司氏が手がける 「ルー・デュモン」とは
  • Twitter プロフィール
    KOZEのワインブログ管理人 / 読みは「こぜ」/ フォロバはしません / 南アフリカワイン / ギリシャワイン / スペインワイン / ブログ運営
    何か掲載内容に問題あればメールでも承ります。

    kozewine@gmail.com

    @は小文字に変換ください
    個人的なワインに関する質問、ご相談などはお受けいたしかねます。また、メールの確認頻度はTwitterなどに比べ落としていますので、レスポンスにお時間かかることがございます。ご了承くださいませ。


    記事検索
    カテゴリー
    ギャラリー
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 4千円台までWA高得点ワインまとめ
    • 本日のセール・気になったワイン情報まとめ 1月18日分
    • 本日のセール・気になったワイン情報まとめ 1月18日分
    • 本日のセール・気になったワイン情報まとめ 1月18日分
    • 本日のセール・気になったワイン情報まとめ 1月17日分
    アーカイブ
    • ライブドアブログ